「オルカ(ORCA)」の会える度を評価!無料マッチングアプリ「オルカ」の実態と評判・口コミを検証

「オルカ(ORCA)」の出会える度
1.2
「オルカ(ORCA)」のアプリ情報
※このアプリはアプリ名が「マリンチャット」から「オルカ(ORCA)」に変更になりました。
「オルカ(ORCA)」はどんなアプリ?
「オルカ(ORCA)」は無料で利用できるマッチングアプリで、「ひまつぶしチャットSNSアプリ」と紹介されている。チャットだけでなく通話でコミュニケーションできるのが特徴だ。
完全無料アプリで、メッセージの送信やプロフィールの閲覧などに料金が発生することはない。通話ももちろん無料。
iPhone、Androidの両OSに対応しておりユーザー数は多い。
「オルカ」の料金と使い方
「オルカ」の料金システム
男女とも無料。アプリの全ての機能が無料で利用できる。
無料のため広告が目立つ
「オルカ」の広告は、サイズが大型なものが多く邪魔になりやすい。
中でも画面の全面に表示される動画広告はかなりくせ者。スキップできない動画広告には何度もウンザリさせられた。動画を再生すると、画面全体に次のような動画広告が再生される。
この動画広告は、一定回数「ユーザー検索」「プロフ閲覧回数」「トーク」などの利用していると遭遇する。動画の再生を拒否することもできるが、動画を閲覧するまでは利用を制限されてしまうので結局見るハメになる。
無料アプリは広告が多い
無料の出会いアプリは、ユーザーの課金から利益を得られないために広告の表示が多いというデメリットがある。
広告収入で運営されているので仕方ないとはいえ、アプリ内のあらゆる箇所に広告が表示されるので煩わしい。
「オルカ」の利用に必要な情報
「オルカ」の利用に必須情報は「ニックネーム」のみ。
「ニックネーム」以外の、
- 性別
- 年齢
- 場所
- 自己紹介
は、入力しなくても利用できる。
全ての項目はいつでも変更可能だ。
プロフィールに設定する場所、性別、年齢は運営者による確認手続きがあるわけではないので多くのユーザーが詐称しているものと思われる。性別も変更することもできるので、男性ユーザーが女性を装った"ネカマ"が大量に存在するはずだ。
「オルカ」の使い方
「オルカ」には次の5つのメニューがある。
- ホーム
- 探す
- トーク
- お知らせ
- プロフ
ここではよく利用する「ホーム」「探す」「トーク」について簡単に説明する。
ホーム
ホームではユーザーの「つぶやき」が表示される。
「つぶやき」は画面の右上のアイコンから投稿することができる。
探す
「オルカ」のユーザーを検索する。
性別、年齢、場所で絞り込むことができる。
トーク
トークは、ユーザー同士のチャットとチャットルームの管理ができる。
電話で会話する
「オルカ」はユーザー同士で電話で話すことができる。もちろん通話料はかからない。
電話は特定の相手にかけるだけでなくランダムに相手を選ぶこともできる。
特定の相手に電話する
トーク(チャット)画面へ移動し右上の電話のマークから電話をかけることができる。
ただし、電話ができる相手は次の要件を満たす場合のみ。
- アプリ設定の「電話を受け取る」を許可しているユーザー
- 5回以上チャットのやり取りをしているユーザー
ランダム通話
ランダム通話はアプリがランダムに選んだ相手と電話がつながるサービス。性別や地域に関係なく相手が選ばれる。同性に繋がることも多い。
ランダム通話を開始するには「トーク」画面から「ランダム通話」をタップする。
通話相手をランダムで探し始めた。やや緊張しながら繋がるのを待つ。
通話相手が見つかると呼び出し音が鳴りユーザーが表示される。運よく女性と繋がったようだ。
残念ながら電話に出てくれなかった。
電話が切れた後は「ありがとうメッセージ」を送ることができる。
「ありがとうメッセージ」はトークに送信される。
ランダム通話をしばらく試してみたが、いきなり電話をかけて出てくれるユーザーは少ないようだ。
誰かと通話したい場合は、まずチャットで仲良くなり電話の許可を得てからかけるのが良いだろう。
「オルカ」の年齢確認について
「オルカ」にリニューアル後、年齢確認ができるようになっている。
年齢確認の方法は、身分証(免許証・パスポートなど)を撮影した画像を送信することで行う。
現在のところ年齢確認は必須ではなく、わざわざ行う意味はない。
「オルカ」の退会方法
退会したい場合は、「設定」から「アカウント削除」を選択する。
「オルカ」が出会えるアプリか使ってみた
「オルカ」が本当に出会えるアプリか、実際に登録してみて検証、評価する。
「オルカ」に登録したプロフィール
まずは「オルカ」を検証するためにプロフィールを設定する。
ニックネーム | たろう |
---|---|
住所 | 未設定 |
年齢 | 70歳 |
自己紹介 | 未設定 |
ニックネームと年齢以外は何も入力せず、年齢は70歳と設定して「オルカ」の検証を開始した。
このような魅力のないプロフ設定にしたのは、通常なら相手にされない人物像を設定することで「オルカ」にサクラや業者がどの程度存在するかを検証するためだ。
サクラと業者をチェックをする
SNSアプリやチャットアプリなどの出会いアプリを利用するときには、サクラや業者がどの程度存在するかをチェックすることが非常に重要である。
「オルカ」のような無料の出会いアプリはサクラを使うメリットが少ないため、サクラよりも業者に注意が必要だ。
まずは、サクラ・業者チェックのために「オルカ」に登録後しばらく放置しておく。
登録後に放置する理由
サクラや業者はどんな相手でも一方的にアプローチしてくるのが特徴だ。
今回のように魅力度の低いプロフィール設定でも女性からメッセージが届いていれば、サクラや業者関係と考えられる。
登録後に放置した結果
次の画像は「オルカ」に登録して1日放置した後のトーク一覧のスクリーンショットだ。
画像を見てもわかるように、誰からもトークは届いていない。
続いて、足あとのスクリーンショット。
トークだけでなく足あともゼロである。
この後、プロフィールの年齢設定を70歳から30歳に変更して放置してみたが結果は変わらず、誰からも足あとやトークが来ることはなかった。
女性にアプローチしてみた結果
放置していても女性からアプローチされる気配がないので、こちらから女性にアプローチしてサクラや業者が紛れていないかチェックしてみる。
とりあえず適当に選んだ女性5人にトークを送ってみた。
その結果、返信がきたのは1人のみ。その他の4人は1日経過後も返信がなく無視されてしまったようだ。
サクラや業者なら男性からのアプローチを無視することはないので、返信がなかった4人は一般人である可能性が高い。
唯一返信をくれた女性からのトークは次のような内容だ。
この後も少しやり取りを続けたが、サクラや業者のような手口で誘惑してくることはなく、このユーザーも一般人である可能性が高い。
以上の結果から、「オルカ」ではサクラは使っていないと判定する。
完全無料の出会いアプリということでサクラがいないことに驚きはないが、業者からのアプローチが一切ないというのは少々意外である。
もちろん業者がゼロということはないと思うが、その割合は決して多くはないようだ。
「オルカ」の評価と検証結果
公式サイトの口コミ評価
App Store公式の口コミ評価
Google Playの口コミ評価
App Storeは4.6、Google Playは4.4と、どちらも高評価となっている。
公式サイトの評価は信用できない
App StoreやGoogle Playの評価はやらせレビューが多く、たとえ高評価であっても信頼性に欠けるので注意。
実際の検証結果による独自評価
実際に「オルカ」を体験し調査した結果から、「オルカ」の安全性や本当に出会えるアプリか評価をしていく。
アカウント凍結になりやすい
「オルカ」はマッチングアプリの中では規約違反を犯しているユーザーに対する取り締まりが厳しい。
ユーザーレビューやyahoo知恵袋などで凍結報告が多数見られる。
オルカでは次の行為が違反行為となる。
- 18歳未満のユーザーのご利用
- 誹謗、中傷等を目的とした利用
- 性的な内容を含むトークの公開やタイムラインへの投稿
- 広告を目的とした内容を投稿
- 求人や勧誘を目的としたトーク
- 個人情報などを送信する行為
- 異性交際のみを目的とする行為
つまり「オルカ」を出会い系として利用するユーザーはいつ凍結されてもおかしくない。露骨に女性をデートに誘ったりした場合は即アカウント凍結になる恐れがあるということだ。
中には次のように違反行為をしていないのに凍結されたという不可解な報告も多い。
- なぜか凍結されてしまった 運営にメールしても返答こないし 電話番号でもない数字の羅列を書き込んだだけなのに
- 援交を持ち掛けられた側が、規約違反者として凍結される
- 勝手に凍結された 下の話などもまったくしていないのに
高評価レビューを強制していた
「オルカ」の配信ページのカスタマーレビューを見ると「☆5」の高評価レビューがたくさん投稿されているが、この高評価にはからくりがある。
まずはこの画像を見て頂きたい。
「オルカ」がリニューアルする前の「マリンチャット」では、同時にチャットできる人数は5人までという制限があり、それ以上の人数と同時にチャットをしたい場合は「☆5」の高評価レビューを強制されるというシステムになっていた。
現在は高評価レビューを促されることは無くなっているが、「マリンチャット」時代の口コミ評価が引き継がれているので「オルカ」の口コミは全く信頼できないものになっている。
競争率が高い
「オルカ」は無料でメッセージが送れるがゆえに、女性にはチェックしきれないほどの大量のメッセージが男性から届く。
そのため、女性にメッセージを送っても無視されたり会話が途切れてしまうことが多い。
出会い目的の女性が少ない
「オルカ」は表向き異性の出会い目的の利用が禁止されているが、実情は大半の男性ユーザーが会うことを目的に利用しているようだ。一方、女性ユーザーは暇つぶしや雑談が主な目的で、男性との出会いを目的に利用している人は少ないと感じる。
また年齢層が低いため口が悪いユーザーが多く、中高年の男性は軽いノリの雰囲気が合わないと感じる人も多いだろう。
個人情報の取り扱いが信頼できない
「オルカ」の利用規約には、個人情報の取り扱いに関して気になる記述がある。
要約すると、ユーザーの投稿、登録した情報は「オルカ」が好きなように利用できるということになる。例えば「オルカ」に登録した画像が広告や別のアプリのサクラ用画像として利用されたり、他の業者へ販売されてしまう恐れがあるということだ。
運営者が信頼できない
「オルカ」は運営者の情報が公開されていない。
運営者について唯一の情報は販売元として表記されている「Hiroshi Chiba」のみで、それ以外の情報は不明なものが多い。
「オルカ」は課金アプリではないので「住所」や「電話番号」まで記載する義務はないが、まともな運営者なら公開してしかるべき情報だ。
「Hiroshi Chiba」という名義も恐らく本名ではないのだろう。
安全性を考えるなら「オルカ」のような運営者情報を公開していない出会いアプリの利用はおすすめできない。
法の抜け穴をつく違法性のあるアプリ
「オルカ」は法規制の穴を狙った違法性のあるアプリである。
「オルカ」のように男女の出会いの場を提供しているサービスは、出会い系運営者に「インターネット異性紹介事業」の届出と、利用者の年齢確認が義務付けているが、表向きSNSアプリとすることで法規制を回避するグレーな運営をしている。
「オルカ」公式では、SNSアプリであり異性の出会いが目的のサービスではないとしているにも関わらず、カスタマーレビュー内ではユーザーと運営者の間で次のようなやり取りが見られる。
合コンよりいいかも★★★★★合コンなんかより気軽に相手を探せるのがいい
デベロッパの回答いつも、ご利用ありがとうございます。
合コンで、出会うと何かとお金もかかりますよね。
ぜひ、ステキな相手を見つけてトークをお楽しみください!
恋愛やデートに関してもアドバイスが貰えるかもしれません。
利用規約では男女の出会い目的を禁止としながら、それとは矛盾する出会いを応援するかのような回答だ。
このようなグレーな運営でユーザーを集客しているマッチングアプリは、安全性やモラルの点からも利用をおすすめすることはできない。
アプリがリニューアルした後はユーザーの年齢確認ができるようになったが、あくまで法の抜け穴をつくのが目的で必須となったわけではなく、相変わらず児童が利用できる状態となっている。
法の抜け穴をつく出会いアプリについて
マッチングアプリの多くは法規制から逃れるため、実態は出会い系にも関わらず表向きはSNSとして配信し「インターネット異性紹介事業」の届出や年齢確認をすることなく運営を行っている。
このような法の抜け穴をついたグレーアプリは運営者が悪質業者であることが多く、「インターネット異性紹介事業」の届出の有無が運営者のモラル、アプリの安全性を判断する指針となっている。
出会い系サイト規制法についてはこちら
18歳未満とトラブルになる危険性
「オルカ」のように年齢確認をしなくても利用できるマッチングアプリには、18歳未満の児童でも簡単に利用できてしまうという問題がある。
「オルカ」の規約では18歳未満の利用は禁止となっているが、年齢を偽って利用している児童の利用も少なくないはずだ。
また、このような無法地帯となっている出会いアプリは、警察のサイバー補導のターゲットとなることもあるので危険性が高い。
18歳未満の児童と出会う危険性
18歳未満の児童がマッチングアプリを利用し、年齢を偽って美人局や援助交際などの行為を行う事例が増えている。
児童とのトラブルに巻き込まれると警察沙汰に発展することも多いので気をつけたい。
「オルカ」の出会える度
「オルカ」の評価結果から「オルカ」の出会える度は、
1.2
と判定する。「オルカ」は、
- 異性を誘うとアカウント凍結される
- 競争率が非常に高い
- 出会い目的の女性が少ない
- 個人情報の取り扱いが信頼できない
- 運営者が信頼できない
- 法の抜け穴をつく違法性のあるアプリ
- 18歳未満とトラブルになる危険性
と、出会い系・マッチングアプリとしてはおすすめできない要素が多いアプリとなっている。
男性との出会いを目的に利用している女性ユーザーが少なく、男性間の競争率が非常に高いため、女性と出会うどころか返事をもらうことすら難しい。
余程のイケメンか、女性にメッセージをマメに送り続けることができる根気と時間に余裕がある人でないと、誰からも相手にされず暇つぶしにすらならないだろう。
特に、中年以上のユーザーはアプリ利用者の年齢層の低いため楽しめる要素は全くない。
サクラや業者が少ないのは評価できるが、女性とのリアルな出会いを求める男性には、ただ時間を浪費するだけのアプリである。
「オルカ」のような完全無料のチャット系アプリは、女性にアプローチし放題なので出会いのチャンスが多いと思われがちだが、実際は女性の利用目的や競争率の高さから出会い系としての利用には向いていない。
女性と出会いをなるべく手間なく安全にと考えるなら、出会い目的の女性会員数が多い大手企業の出会い系を利用するのが最も確実な方法である。
初心者でも出会える度の高い出会い系
PCMAXとハッピーメールは大手企業が運営するサクラを使わない運営でユーザー数を伸ばしてきた信頼できる出会い系。会員数が多く男性間の競争率も低いため出会いやすい人気の出会い系だ。
※サクラはいないが、援デリ業者がアプローチしてくることがあるので注意しよう。
PCMAX(公式サイト)R18
出会える度:
●初回登録時に最大600円分(メール送信12回分に相当)のサービスポイントがもらえる。
●登録2日以内にポイント購入するとサービスポイントが増量されるのでお得に会える確率が高くなる。
ハッピーメール(公式サイト)R18
出会える度:
●初回登録時に最大1,400円分(メール送信28回分に相当)のサービスポイントがもらえる。
●アプリにログインするだけで毎日もらえるボーナスポイントでお得に会える。
●プロフを無料で見られるメリットを最大限生かして、たくさんの人にアプローチするのが成功のカギ。
ワクワクメール(公式サイト)R18
出会える度:
●初回登録時に最大1,200円分(メール送信24回分に相当)のサービスポイントがもらえる。
●毎月ポイントがもらえるサービスや毎日もらえるログインボーナスポイントでお得に会える。
出会い系アプリの口コミ評価と評判 のページ一覧
-
-
「レモン(LEMON)」の評判と口コミ評価
ひまつぶしチャットSNSアプリ「レモン(LEMON)旧フラットーク(F...
-
-
「シークレットチャット」の評判と口コミ評価
出会いアプリ「シークレットチャット」は会える?サクラはいる?「シークレ...
-
-
「ぎゃるる」の評判と口コミ評価
「ぎゃるる」は無料のiPhone・Android用チャット・SNS系マ...
-
-
「今日ひま」の評判と口コミ評価
出会いアプリ「今日ひま(今日暇チャット)」は会える?サクラはいる?「今...
-
-
「バクアイ」の評判と口コミ評価
出会いアプリ「バクアイ(爆会い)」は会える?サクラはいる?「バクアイ」...
-
-
「出会いGU!」の評判と口コミ評価
出会いアプリ「出会いGU!」は会える?サクラはいる?料金は?「出会いG...
-
-
「スマとも」の評判と口コミ評価
出会いアプリ「スマとも」は会える?サクラはいる?料金は?「スマとも」が...
-
-
「SNSチャット」の評判と口コミ評価
出会い系アプリ「SNSチャット(SnsChat)」は会える?サクラはい...
-
-
「ソクデキ」の評判と口コミ評価
マッチングアプリ「ソクデキ」は会える?サクラはいる?料金は?「ソクデキ...
-
-
モモチャの評判と口コミ評価
モモチャ(ももいろチャット)はマッチングシステムが特徴の課金制のiph...
-
-
「NiceTalk」の評判と口コミ評価
出会いアプリ「Nice Talk(ナイストーク)」は会える?サクラはい...
-
-
「TSUBAKI」の評判と口コミ評価
出会いアプリ「TSUBAKI(ツバキ)」は会える?サクラはいる?「TS...